
感情が大きく揺れることがある。
嬉しい、楽しい、幸せ
このように自分を楽にするプラスの感情
これらはある程度出しても、
為になる。
逆に、悲しい、寂しい、怒る、恨む
このような苦を惹起するようなマイナスの感情
これらは出すと
損する。
人と会話をする中で、
ついつい感情で話しをして、
感情で物事を判断してしまい、
後で後悔することに多々遭遇する。
マイナスの感情は、
時に取り返しのつかないことになってしまう。
そんなことを回避するには、
感情でものを言うことを避けよう。
損得で会話を進め、得することを
自分の中に取り入れ、
損することは捨てよう。
まさに感情でものを言うな!です。
スポンサーサイト